弊社の特徴
弊社の特徴についてご紹介いたします。
微細・高精度部品加工はオクギ製作所にお任せください!
弊社はワイヤーカット放電加工に特化した町工場です。ワイヤーカット放電加工は切削加工と異なり、非接触・放電現象を利用した加工法です。弊社では特化することで様々な材料における加工を熟知し、精度もマイクロメートルレベルを可能としています。
ワイヤーカット放電加工は一般的に金型製作に用いられるものとして認識されておりますが、部品加工も可能です。そのためにも、放電加工の原理やワイヤーカット放電加工の仕組み等を理解いただいて部品設計に活かしていただけると思います。
一般的なワイヤーカット放電加工機は水中タイプが主流です。ですが、弊社では珍しい油中タイプの加工機を保有しております。このメリット・デメリットについて解説いたします。
7月6日(水)〜8日(金)の日程で行われていた「中小企業テクノフェアin九州2022」も無事に終了し東京の東久留米に戻ってまいりました。従業員数6名の小さな町工場ですので、展示会出展後の昨日は出展期間中の急ぎではない事務作業などにドタバタ……
台風が近づく中、昨日無事会場に到着し設営を終えました!先週の猛暑に続き、今週は台風と目まぐるしく天候が変化して、昨日は無事に飛行機が飛ぶかヒヤヒヤしました。 いよいよ本日から8日(金)まで10時~17時(最終日の8日のみ16時)まで展示会……
ここのところ猛暑の日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。弊社もワイヤーカット放電加工機の機械室や測定室は精度の観点から気温が22度程度ですが、 さすがにここまでの外気温になると室内の気温も設定温度より高くなる時間が発生してしまい……
一昨年・昨年とオンラインにて出展していた「おおた研究・開発フェア」ですが、 本年も出展できる運びとなりました。 本年は「羽田イノベーションシティ」にて10月20日(木)と21日(金)の10時から17時にて行われる予定です。 なお、今後の新型……
加工に関するご質問やその他ご意見・メッセージ等お気軽にお問い合わせください。
※お問い合わせフォームを通しての営業のご案内が非常に増えておりますが、そういった売込みはお断りさせていただきます。
添付ファイルはdxf, step, iges, pdf, jpegに制限させていただいております。
また、お客様から多く寄せられたご質問はよくあるご質問ページに掲載いたしております。掲載されていない場合もあるかと思いますが、お急ぎの場合は、こちらのフォームでお問い合わせいただいた上で、よくあるご質問ページもご覧になっていただけると幸いです。